5月の花と花言葉

花言葉

5月の花と花言葉~アレンジメントを作ろう~

最終更新日 2023年4月1日

 5月になると日中の気温が安定して温かくなるため、初夏を感じます。行事としては、ゴールデンウイークがあったりしてまとまった休みが取れます。

 そんな5月に咲く花には、バラ、ライラック、ハナミズキ、つつじ、フジ、エゴノキ、シャクヤク、ポピー、クレマチスなど。
今回はこの中から厳選した6種類の花の特徴と花言葉をご紹介します。

おすすめ通販サイトCHECK

高品質な造花資材が買える通販サイト一覧
【必見】周りと差をつける!高品質な造花材料が買える通販サイト一覧

続きを見る

「今月はどんな花でアレンジメントをつくろう?」と悩んでいる方は是非参考にしてくださいね。

どんな作品を作ろうか悩んでいるという方は花言葉でメインの花を決めるのもいいでしょう。

5月の花と花言葉

数ある5月の花の中から、今回は下記6種をご紹介します。

  1. バラ
  2. アヤメ
  3. ユズ
  4. アマリリス
  5. ラベンダー
  6. ユリ

造花アレンジメントはもちろん、生花でも人気の高い花達ですので是非参考にしてくださいね。

5月の花①バラの特徴と花言葉

バラの花言葉:「愛」「美」

バラは、バラ科バラ属で観賞用や食用とされています。
バラの葉や茎にはとげを持つものが多いのが特徴です。

花色も様々品種改良してありますが、それらの色によっても花言葉があるのでアレンジメント制作の際の参考にしてくださいね。

赤…「あなたを愛してます」「愛情」「美」「情熱」「熱烈な恋」
白…「純潔」「私はあなたにふさわしい」「深い尊敬」
ピンク…「しとやか」「上品」「感銘」
青…「夢かなう」「不可能」「奇跡」「神の祝福」
黄色…「愛情の薄らぎ」「嫉妬」「友情」

古く紀元前型人々に愛されてきた花でありますが、やはりその人気の理由は「香り」にあります。
バラには、女性ホルモンによく似た構造を持っていることが知られており、バラの香りをかぐと女性特有の不調が改善されていると言われているんです。

5月の花②アヤメの特徴と花言葉

アヤメの花言葉:「よい便り」「メッセージ」「希望」

アヤメは、アヤメ科アヤメ属の多年草です。
アヤメの多くが山野の草地に自生しており、葉は直立し、高さが40~60㎝程度あります。
外花被片が前面に垂れ下がり、そこには網目模様があるのが特徴です。

ギリシア神話で神々の王ゼウスの求愛に困った侍女のイリスはゼウスの妻ヘラに頼んで虹を渡る女神へ姿を変えてもらい、神々の使者となったことが花言葉の由来となっています。

5月の花③ユズの特徴と花言葉

ユズの花言葉:「健康美」「汚れなき人」「恋のため息」

※現在楽天市場では造花材料が見つかりませんでした。

ユズはミカン属の常緑小高木で柑橘類の一つです。木の高さは4mほどになり、直立して大木になります。
花期は初夏(5月ころ)で、葉のわきに白い花を咲かせ、空きには実をみのらせます。

ユズが深い緑色の葉に映える白い花を咲かせ、さわやかな香りの黄色い果実を結実することが花言葉に由来しています。

5月の花④アマリリスの特徴と花言葉

アマリリスの花言葉:「誇り」「おしゃべり」「輝くばかりの美しさ」

アマリリスは、ヒガンバナ科のアマリリス属です。
花径10~20cmもある鮮やかな色の花をすっと立ち上がる太い茎に咲かせます。
アマリリスは1株でもインパクトがあり、鉢植えや花壇、あるいは切り花としても愛されていますね。

花言葉の「おしゃべり」は、アマリリスの花が横向きにつき、となりの花とおしゃべりをしているように見えることに由来しています。

5月の花⑤ラベンダーの特徴と花言葉

ラベンダーの花言葉:「沈黙」「私に答えてください」「期待」「不信感」「疑惑」

ラベンダーはシソ科のラベンダー属で地中海沿岸原産の常緑低木です。
強めの香りがあり、古くから栽培される人気のハーブです。

香りはもちろん、その美しい姿からアレンジメント材料としても人気の高い花です。
造花には生花のような香りがない分、おすきなアロマをつけて楽しむのもいいですよ。

花言葉の「沈黙」は、ラベンダーの精神安定効果に由来するといわれています。
「疑惑」の花言葉は、ラベンダーが不思議なほどに強い香りを放つことにちなんでいるようですよ。

5月の花⑥ユリの特徴と花言葉

ユリの花言葉:「純粋」「無垢」「威厳」

ユリはユリ科ユリ属の多年草です。
形茎を高く伸ばし、夏に漏斗状の花を咲かせ、ラベンダー同様芳香性の強い植物になります。

ユリは花色によっても花言葉が存在しますのでご紹介しますね。

白…「純潔」「威厳」
赤・ピンク…「虚栄心」
黄…「偽り」「陽気」
オレンジ…「華麗」「愉快」「軽率」

キリスト教では白いユリ(マドンナリリー)が聖母マリアに捧げられた花であることから純潔のシンボルとされたことが花言葉の由来とされています。

まとめ

今回は、5月の花バラ、アヤメ、ユズ、アマリリス、ラベンダー、ユリの6種類の特徴と花言葉を紹介しました。

どんな作品を作ろうか悩んでいる方は、花言葉で決めるのもありではないでしょうか。
花言葉をしっておくと、プレゼントを制作するさいにも役に立ちますよね。
しかし、花によっては色で花言葉が変わるものもあるので注意してください。

より色々な造花をまとめて購入したい! 高品質な造花が欲しい!という方は以下の記事も参考にしてみてください。

おすすめ通販サイトCHECK

高品質な造花資材が買える通販サイト一覧
【必見】周りと差をつける!高品質な造花材料が買える通販サイト一覧

続きを見る

花知識をもっと!おすすめの資格取得/学習可能な通信講座

「フラワーアレンジメントをもっと上達したい!」
「お花の資格を取りたいけど通っている時間もないし近くにない!」
「お花以外にも手に職を付けたいなぁ」
と、考えている人は資格を家で簡単に取得できる女性のための通信講座であるSARA school JAPANがおすすめ。

SARAスクールは女性の資格取得を応援する通信講座が290種類も集まっています。

もちろんフラワーアレンジメントもありますよ!

フラワーアレンジメントは資格協会に認定された講座なのでプラチナコースであれば受験不要で2つの資格を取得可能

費用を抑えた『基本コース』
短期で確実合格の『プラチナコース』
が用意されているので自分に合った方を選んでくださいね!

「名前聞いたことないけど大丈夫…?」と不安な人もいるかもしれませんね。

しかしSARAスクールは

  • 顧客満足度
  • 女性が選ぶ通信講座

などで堂々1位を獲得した実績あるスクールなので安心してください。

フラワーアレンジメント以外にも女性の興味をそそる講座が沢山あるので、趣味を広げたい人にもおすすめです!

花の資格は持ってるけどもっと活躍の場を広げたい人は

「お花の資格はもっているけどなかなか仕事に繋がらないな…」
「アレンジメント以外にももっと活躍の場を広げたい!」
と、考えている人はインテリアコーディネーターの資格を取得してみてはいかがでしょうか。

インテリアコーディネーターとは家具やカーテン、照明等の商品をトータルにプロデュースする専門職。

「家具や照明?お花と何の関係があるの…?」と思っている人も、よく思い出してみてください。
おしゃれなショールーム、カフェ、ショップ…共通してお花やグリーンが飾られていませんか?

最近はSNS映えすることも重視されているので、よりお花の需要は上がっています。

お花の知識×インテリアの知識の二刀流が叶えば自分の知識も技術も仕事の幅もグッと広がるでしょう。

インテリアコーディネーターに本気で合格したい人ハウジングインテリアガレッジがおすすめ!

ハウジングインテリアカレッジ
出典:ハウジングインテリアガレッジ

ハウジングインテリアカレッジは

  • インテリアコーディネーター通信講座を37年間実施
  • 動画視聴×丁寧な添削で合格率アップ
  • オンライン講座では直接講師に質問可能

という圧倒的実績と通信講座なのに一人一人のサポートが手厚いことが魅力。

動画講座の質はもちろん、リアルタイムで受講できるオンライン講座とその丁寧な添削はどこにも負けない強みといえるでしょう。

インテリアコーディネーターは決して簡単な資格ではありません。

勉強時間も費用も無駄にしないためにも、ハウジングインテリアガレッジで効率よく最短合格を目指してくださいね!

  • この記事を書いた人

kaenkien

-花言葉